集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 陸上競技
  • パワーリフティング
  • トライアスロン
  • 車いすバスケットボール
  • ウィルチェアーラグビー
  • シッティングバレーボール
  • 車いすテニス
  • 車いすフェンシング
  • ゴールボール
  • 柔道
  • バドミントン
  • アーチェリー
  • 水泳
  • ブラインドサッカー
  • 卓球
  • テコンドー
  • 車椅子バスケットボール
  • 障がい者スポーツ全般
  • ボッチャ
  • スキー
  • スノーボード
  • パラアイスホッケー
  • パラスノーボード
  • チェアスキー
  • スノーボードクロス
  • パラカヌー
  • パラトライアスロン
  • パラ卓球
  • パラアーチェリー
  • パラ陸上
  • パラアルペンスキー
  • 車いすラグビー
  • アウトサイダーアート
  • パラサイクリング
  • パラ馬術
  • 車いすマラソン
  • パラ射撃
  • 東京2020パラリンピック速報
  • 東京2020パラリンピック
  • 週刊プレイボーイ
  • スケートボード
  • パラ・パワーリフティング
  • 北京2022パラリンピック
  • 北京2022パラリンピック速報
  • 岡本圭司
  • パラクロスカントリースキー
  • 川除大輝
  • 村岡桃佳
  • 森井大輝
  • 新田佳浩
  • 小栗大地
  • 小須田潤太
  • 前川楓
  • 佐藤圭太
  • 山本篤
  • 関俊介
  • オール陸上競技チャレンジ記録会
  • 吉川守
  • 塙保己一メモリアル ゴールボールフェス
  • ゴールボールを知って楽しむ体験会
  • オリオンジャパン
  • マルセル・フグ
  • ローレウス世界スポーツ賞
  • 廣瀬隆喜
  • 杉村英孝
  • 中村拓海
  • 仁田原裕貴
  • 浦田理恵
  • 藤本怜央
  • 香西宏昭
  • ブンデス・リーガ
  • ユーロチャンピオンズカップ
  • 松永製作所
  • 競技用車いす
  • 2022ジャパンパラ陸上競技大会
  • 唐澤剣也
  • 和田伸也
  • 石田駆
  • 三本木優也
  • 江口侑里
  • 石川優衣
  • アジアオセアニアチャンピオンシップス
  • 第33回日本パラ陸上競技選手権大会
  • 福永凌太
  • 川上秀太
  • 石山大輝
  • 吉田匡貴
  • 土田真由美
  • NAGASEカップ
  • 保田明日美
  • NAGASEカップパラ陸上競技大会
  • 長瀬産業
  • 世界新記録
  • 川口穂菜美
  • LIGA.i
  • リーガアイ
  • パペレシアル品川
  • 川村怜
  • 菊島宙
  • 園部優月
  • 齊藤悠希
  • 皇后杯
  • 皇后杯 第31回日本女子車いすバスケットボール選手権大会
  • 椎名香菜子
  • 西村葵
  • 小島瑠莉
  • 郡司渚名
  • 増田汐里
  • ボッチャ甲子園
  • 火ノ玉ジャパン
  • 江崎駿
  • 全国ボッチャ選抜甲子園
  • NEC +CHALLENGE PROJECT
  • 国枝慎吾
  • 中西麻耶
  • 堀米雄斗
  • 野中生萌
  • 2022ジャパンパラボッチャ競技大会]
  • キム・ドジン
  • 遠藤裕実
  • ワラウト・センアンパ
  • 梅村祐紀
  • 海老沢文子
  • クォン・ジョンホ
  • 高橋祥太
  • 星豊
  • 田中恵子
  • 峠田佑志郎
  • 岩下穂香
  • 内田峻介
  • 古満渉
  • 井上伸
  • 香取慎吾
  • 香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト
  • 太田渉子
  • 里見紗李奈
  • 増子恵美
  • 福島県障がい者スポーツ協会
  • 北田千尋
  • 鳥海連志
  • 川原凛
  • サラ・レブエルタ
  • 小池百合子知事
  • 稲垣吾郎
  • 草彅剛
  • 鈴木孝幸
  • U23日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 髙柗義伸
  • 古崎倫太朗
  • 伊藤明伸
  • 赤石竜我
  • プーケット
  • 宮本涼平
  • 塩田理史
  • 京谷和幸
  • ベスト4
  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会
  • 講道館
  • 瀬戸勇次郎
  • 北薗新光
  • 小川和紗
  • 廣瀬順子
  • 工藤博子
  • 高垣治
  • 廣瀬悠
  • ジャパンパラ水泳
  • 木下あいら
  • 山口尚秀
  • 松田天空
  • 南井瑛翔
  • 福田果音
  • 窪田幸太
  • 荻原虎太
  • 日向楓
  • 田中映伍
  • 木村敬一
  • 日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 天皇杯
  • 伊丹スーパーフェニックス
  • ワールドBBC
  • LAKE SHIGA BBC
  • 村上直広
  • 桑原旭祥
  • 大島朋彦
  • 早稲田正浩
  • 三元大輔
  • 清水千浪
  • 加藤健人
  • 和田一文
  • 小田凱人
  • 楽天オープン
  • 東京レガシーハーフマラソン2022
  • 鈴木朋樹
  • 土田和歌子
  • 喜納翼
  • 小林光二
  • 長谷部匠
  • 井内菜津美
  • 福成忠
  • 道下美里
  • 志田淳
  • 鈴木陽平
  • 視覚障害者マラソン
  • 髙橋幸平
  • ノーエクスキューズ
  • パラ神奈川
  • 埼玉ライオンズ
  • 及川晋平
  • 西村元樹
  • 佐藤大輔
  • 古澤拓也
  • 丸山弘毅
  • 園田泰典
  • 中井健豪
  • 財満いずみ
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
  • 藤田征樹
  • 杉浦佳子
  • 川本翔大
  • パラバドミントン
  • パラバドミントン世界選手権2022
  • 今井大湧
  • 伊藤則子
  • アンリムスティ
  • 第41回大分国際車いすマラソン
  • ダニエル・ロマンチュク
  • 生馬知季
  • ピーター・ドゥ・プレア
  • SHIBUYA CUP
  • 橋本勝也
  • 白川楓也
  • 安藤夏輝
  • 日向顕寛
  • 小川仁士
  • 青木颯志
  • 草場龍治
  • 2022ゴールボール世界選手権
  • 萩原紀佳
  • 川島悠太
  • 車いすバスケットボール日本代表
  • 竹内厚志
  • 北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会
  • 渡辺将斗
  • 小山大斗
  • 谷口拓磨
  • 小川祥汰
  • 徳丸煕
  • 天摩由貴
  • 高橋利恵子
  • 安室早姫
  • 欠端瑛子
  • 小宮正江
  • 川嶋悠太
  • 金子和也
  • 佐野優人
  • 宮食行次
  • 伊藤雅敏
  • TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
  • 磯井秀人
  • 添田智恵
  • 畠山萌
  • サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金
  • 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 前田柊
  • 車いすラグビー日本選手権大会
  • 月村珠実
  • 上原優奈
  • 池透暢
  • 三阪洋行
  • 庄子健
  • 中町俊耶
  • 若狭天太
  • 横森史也
  • アルフィー・ヒューエット
  • 全豪オープン
  • 全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会
  • 築地本願寺
  • 三浦浩
  • 西崎哲男
  • 田中翔悟
  • 光瀬智洋
  • 大宅心季
  • 桐生寛子
  • 坂元智香
  • 山本恵理
  • 田中秩加香
  • 島川慎一
  • 2023ジャパンパラ車いすラグビー競技大会
  • 車いすラグビー日本代表
  • 長谷川勇基
  • たまハッサーズ
  • 黒田智成
  • さいたま市ノーマライゼーションカップ2023
  • 齋藤陽翔
  • 山本夏幹
  • 若杉遥
  • 森田翼
  • ジャパンパラ
  • 新井みなみ
SHARE
2022.05.13 車いすバスケットボール 藤本怜央 香西宏昭 ブンデス・リーガ ユーロチャンピオンズカップ
車いすバスケットボール ユーロチャンピオンズカップ

車いすバスケ・ユーロカップ速報! 藤本怜央&香西宏昭 、悔しい敗戦をブンデスリーガ優勝へつなげ!

東京パラリンピックで史上初の銀メダルを獲得した車いすバスケットボール男子日本代表。その喜びも束の間、閉会式の2週間後にそろって渡独し、早くも次なる戦いに挑んだのが、藤本怜央と香西宏昭だ。ともにドイツ・ブンデスリーガ(1部)のRSVランディルに所属し、主力としてシーズンを送ってきた二人が、5月6〜8日の3日間にわたって行われた「ユーロチャンピオンズカップ」に出場。ドイツ、スペイン、イタリア、フランスのチームとヨーロッパのクラブチャンピオンの座を争った。

初戦で藤本&香西のシュートが炸裂!

ヨーロッパのクラブチャンピオン決定戦「ユーロカップ」では、ランキングによって3つのリーグに分かれて優勝争いが繰り広げられる。そのうちトップレベルにある「チャンピオンズリーグ」では通常、予選ラウンドが行われ、上位6チームと前年の優勝、準優勝チームを合わせた8チームでの「クォーターファイナル」が行われる。さらにその上位4チームが「ファイナル4」に進出し、王座を狙う。
 
しかし、今年はコロナ禍のために予選ラウンドを行うことができず、前年に続いて非公式でのトーナメントを開催。ランキングの上位8チームが出場し、優勝が争われた。非公式とはいえ、世界各国の代表クラスが集結したクラブチーム同士の戦いに変わりはなく、いずれもハイレベルな試合が繰り広げられた。
 
ランキング3位のランディルは、初戦で同6位のビダイデック・ビルバオBSRと対戦。第1Qでいきなり2ケタのスコアをマークしたのが、香西だ。「ドイツリーグでは対戦しない相手と戦うのが楽しかった」という香西。序盤は3Pシュートがリングに嫌われ、得点できずにいたが、中盤に角度のないエンドライン際からのミドルシュートを入れて初得点を挙げると、エンジン全開に。ほぼ独壇場とした香西は、4分半で10得点をマークした。


この香西のプレーに刺激を受けたかのように、続く第2Qで躍動したのがランディルでも最年長の藤本だ。「久々のゲームで、試合前は少し緊張を感じていた」という藤本。その緊張感が高い集中力を生み出したのだろう。開始早々、インサイドからのシュートを決めると、その後も得点を量産。10分間で7本中外したのは1本のみで、フィールドゴール成功率85%という驚異的な数字を誇った。
 
さらに第4Qでは、ドイツ代表のトミー・ベーメーと競い合うように次々とネットに沈めていった藤本は、結局チーム最多、さらに自身としてシーズンハイの27得点を叩き出した。香西もこれに次ぐ23得点を挙げ、チームに貢献。疲れの見えた相手を第4Qで突き放したランディルが、86-69で快勝した。
 
藤本は得点、香西はゲームメイクで魅せた準決勝
準決勝の相手は、ランキング2位のCDイルニオン。東京パラリンピックに出場したメンバーが7人そろったスペインの名門クラブチームだ。なかでも最も警戒すべきは、イギリス代表のテリー・バイウォータ―。3Pシュートを含むアウトサイドシュートのスペシャリストだ。そのバイウォータ―を、第3Qまでフリースローの2得点に抑えたランディル。これが功を奏し、ビッグマン2人にインサイドを攻められるも、リードする展開となった。
 
その原動力となったのが、やはり藤本と香西だ。まずは藤本が第2Qで魅せた。特に34-34と同点の終盤、アメリカ代表ブライアン・ベルのバスケットカウントとなるレイアップシュートをお膳立てすると、その後は藤本自身が3連続得点でリードを広げた。

続く第3Qでは、それまで前日とは一転してシュートがリングに嫌われ、我慢の時間帯が続いていた香西がようやく初得点。これにランディルのベンチが沸き、チームが勢いづいた。さらに終盤にはベーメーが連続で3Pシュートを決めるなどして、59-57とリードした状態で最終Qへ入った。
 
その第4Q、満を持して自慢のシュート力を披露したのが、イルニオンのエース、バイウォータ―だった。2018年世界選手権覇者の実力を見せつけるかのように、序盤に立て続けに3Pシュートを決め、一気に試合の流れを引き寄せたのだ。ランディルも、香西がこの試合初の3Pシュートを決め、さらに味方のパスカットに素早く反応してターンオーバーからの速攻のチャンスに確実にレイアップを決めるなどして追い上げを図った。
 
しかし、「バイウォータ―が効果的に決めた3Pにやられた」と藤本が語った通り、74-75と1点差に迫った終盤、バイウォータ―にインサイドのシュートに続いて、この日3本目となる3Pシュートを決められて6点差に。この連続得点が試合を決定づけ、ランディルは77-83で敗れた。
 
それでも藤本はシュートが好調で、2Pシュートの成功率は72%、フリースローは100%で、チーム2番目に多い19得点。一方、香西はチーム最多のアシスト数(8)を誇り、ガードとしてチームをけん引した。

 

リーグファイナル前哨戦となった3位決定戦
最終日、ランディルは3位決定戦に臨んだ。相手は、ユーロのランキング1位で、ドイツ国内ではランディルと二強を誇るRSBテューリンギア・ブルズ。近年は毎年、ブンデスリーガ(1部)で優勝争いをしてきた因縁のライバルで、今シーズンもすでにプレーオフファイナルで両チームが激突することが決まっている。


その前哨戦ともなった3位決定戦。藤本は、「レギュラーシーズンの第2戦で負けて以来、ずっとつくりあげてきたことがどれだけ通用するかを試したかった」という。実際、内容からすれば、ランディルは決して悪くはなかった。ただし、シュートがリングに嫌われ続けた我慢の時間帯が前半に長く訪れてしまったことで、タフショットをも決めてきた相手と大きく差をつけられたことが痛かった。第2Qを終えて20-39と、ランディルは大きなビハインドを負った。
 
しかし、第3Qでは巻き返しのチャンスが訪れた。開始早々、鮮やかにフローターシュートを決めたのを皮切りに、香西が前半4分間で3Pシュートを含む9得点。この間のフィールドゴール成功率は80%という高い数字を誇っていた。ここでブルズは、たまらずタイムアウト。過去に何度も対戦し、彼の怖さを知っているだけに、ブルズの指揮官もシューターとしての存在感を増し始めてきた香西に脅威を抱いたのだろう。
 
ところがこの後、香西は第3Q残り4分でベンチに下げられた。スポーツの世界に“たれ・れば”は禁物だが、もしこの場面で香西が残り、藤本とブライアンの2人のセンターとのラインナップで臨んでいたら……。前半で11点差をつけられながら後半で巻き返した東京パラリンピックのカナダ戦を彷彿させるかのような劇的なシーンを期待してしまうほど、香西のプレーによって試合の流れが変わろうとしていたことは確かだった。結局、その後ランディルはさらに点差を広げられ、51-75と大敗を喫した。
 
しかし、下を向いている時間はない。15日には、今シーズンホーム最終戦となるプレーオフファイナル第1戦が待ち受けているからだ。試合後、香西が「プレスディフェンスをもう少し何とか工夫できないかと思っている」と語れば、藤本も「サイズのない自分たちが、サイズのある相手にどうすれば勝てるかを一番知っているのは僕と宏昭。東京パラリンピックではそれを証明している」と語った。
 
世界の高さに何度も跳ね返されながらも、東京パラリンピックでついに“世界2位”の称号を手に入れた藤本と香西。そんな彼らだからこそ、この苦しい状況を打開する術を知っているに違いない。
 
ランディルに移籍1年目の藤本にとっては初めてのファイナル。そして10日に今シーズン限りでの退団が発表された香西にとっては、初のリーグタイトル獲得のラストチャンスとなる。2人そろっての最初で最後の決戦は、もうすぐだ。

写真・ 文/斎藤寿子

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

あわせて読みたい

東京パラ銀メダルの香西宏昭&藤本怜央がドイツ・ブンデスリーガで繰り広げている首位争い

車いすバスケットボール ドイツ・ブンデスリーガ

東京パラ銀メダルの香西宏昭&藤本怜央がドイツ・ブンデスリーガで繰り広げている首位争い

2021.11.12
車いすバスケットボール
車いすバスケ、ドイツ・ブンデスリーガ開幕! 香西宏昭&藤本怜央が所属のランディルが好調

車いすバスケットボール ドイツ・ブンデスリーガ

車いすバスケ、ドイツ・ブンデスリーガ開幕! 香西宏昭&藤本怜央が所属のランディルが好調

2021.11.05
車いすバスケットボール
車いすバスケ男子の決勝進出は漫画よりドラマチックだ!

東京2020パラリンピック速報

車いすバスケ男子の決勝進出は漫画よりドラマチックだ!

2021.09.04
車いすバスケットボール 東京2020パラリンピック速報
車いすバスケ男子を初の4強に導いた、香西宏昭の真骨頂。

東京2020パラリンピック速報

車いすバスケ男子を初の4強に導いた、香西宏昭の真骨頂。

2021.09.02
車いすバスケットボール 東京2020パラリンピック速報
香西宏昭選手にも訊いてみた!タレント揃い、車いすバスケ世界最強軍団・アメリカの強さの秘密に迫る!

車いすバスケ CATCH THE WORLD #1 USA(MEN)

香西宏昭選手にも訊いてみた!タレント揃い、車いすバスケ世界最強軍団・アメリカの強さの秘密に迫る!

2020.06.28
車いすバスケットボール

    RANKING

  • 史上最年少でジュニア世界1位! 車いすテニス・小田凱人は「日本を背負っていく選手…

    2021.07.27
  • チケット完売! 築地本願寺でパラ・パワーリフティング。阿弥陀如来の眼下で日本一決…

    2023.02.07
  • 自信も悔しさも、すべてを飛躍の糧に。「次世代強化指定選手」たちの2日間

    2022.12.23
  • ブラインドサッカー日本選手権、パペレシアル品川が初制覇!決勝弾の川村「みんなの力…

    2023.02.22
  • 日本代表が史上初の世界王者に! 車いすバスケU23世界選手権、各メンバーの秘めら…

    2022.09.30

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.