集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 陸上競技
  • パワーリフティング
  • トライアスロン
  • 車いすバスケットボール
  • ウィルチェアーラグビー
  • シッティングバレーボール
  • 車いすテニス
  • 車いすフェンシング
  • ゴールボール
  • 柔道
  • バドミントン
  • アーチェリー
  • 水泳
  • ブラインドサッカー
  • 卓球
  • テコンドー
  • 車椅子バスケットボール
  • 障がい者スポーツ全般
  • ボッチャ
  • スキー
  • スノーボード
  • パラアイスホッケー
  • パラスノーボード
  • チェアスキー
  • スノーボードクロス
  • パラカヌー
  • パラトライアスロン
  • パラ卓球
  • パラアーチェリー
  • パラ陸上
  • パラアルペンスキー
  • 車いすラグビー
  • アウトサイダーアート
  • パラサイクリング
  • パラ馬術
  • 車いすマラソン
  • パラ射撃
  • 東京2020パラリンピック速報
  • 東京2020パラリンピック
  • 週刊プレイボーイ
  • スケートボード
  • パラ・パワーリフティング
  • 北京2022パラリンピック
  • 北京2022パラリンピック速報
  • 岡本圭司
  • パラクロスカントリースキー
  • 川除大輝
  • 村岡桃佳
  • 森井大輝
  • 新田佳浩
  • 小栗大地
  • 小須田潤太
  • 前川楓
  • 佐藤圭太
  • 山本篤
  • 関俊介
  • オール陸上競技チャレンジ記録会
  • 吉川守
  • 塙保己一メモリアル ゴールボールフェス
  • ゴールボールを知って楽しむ体験会
  • オリオンジャパン
  • マルセル・フグ
  • ローレウス世界スポーツ賞
  • 廣瀬隆喜
  • 杉村英孝
  • 中村拓海
  • 仁田原裕貴
  • 浦田理恵
  • 藤本怜央
  • 香西宏昭
  • ブンデス・リーガ
  • ユーロチャンピオンズカップ
  • 松永製作所
  • 競技用車いす
  • 2022ジャパンパラ陸上競技大会
  • 唐澤剣也
  • 和田伸也
  • 石田駆
  • 三本木優也
  • 江口侑里
  • 石川優衣
  • アジアオセアニアチャンピオンシップス
  • 第33回日本パラ陸上競技選手権大会
  • 福永凌太
  • 川上秀太
  • 石山大輝
  • 吉田匡貴
  • 土田真由美
  • NAGASEカップ
  • 保田明日美
  • NAGASEカップパラ陸上競技大会
  • 長瀬産業
  • 世界新記録
  • 川口穂菜美
  • LIGA.i
  • リーガアイ
  • パペレシアル品川
  • 川村怜
  • 菊島宙
  • 園部優月
  • 齊藤悠希
  • 皇后杯
  • 皇后杯 第31回日本女子車いすバスケットボール選手権大会
  • 椎名香菜子
  • 西村葵
  • 小島瑠莉
  • 郡司渚名
  • 増田汐里
  • ボッチャ甲子園
  • 火ノ玉ジャパン
  • 江崎駿
  • 全国ボッチャ選抜甲子園
  • NEC +CHALLENGE PROJECT
  • 国枝慎吾
  • 中西麻耶
  • 堀米雄斗
  • 野中生萌
  • 2022ジャパンパラボッチャ競技大会]
  • キム・ドジン
  • 遠藤裕実
  • ワラウト・センアンパ
  • 梅村祐紀
  • 海老沢文子
  • クォン・ジョンホ
  • 高橋祥太
  • 星豊
  • 田中恵子
  • 峠田佑志郎
  • 岩下穂香
  • 内田峻介
  • 古満渉
  • 井上伸
  • 香取慎吾
  • 香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト
  • 太田渉子
  • 里見紗李奈
  • 増子恵美
  • 福島県障がい者スポーツ協会
  • 北田千尋
  • 鳥海連志
  • 川原凛
  • サラ・レブエルタ
  • 小池百合子知事
  • 稲垣吾郎
  • 草彅剛
  • 鈴木孝幸
  • U23日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 髙柗義伸
  • 古崎倫太朗
  • 伊藤明伸
  • 赤石竜我
  • プーケット
  • 宮本涼平
  • 塩田理史
  • 京谷和幸
  • ベスト4
  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会
  • 講道館
  • 瀬戸勇次郎
  • 北薗新光
  • 小川和紗
  • 廣瀬順子
  • 工藤博子
  • 高垣治
  • 廣瀬悠
  • ジャパンパラ水泳
  • 木下あいら
  • 山口尚秀
  • 松田天空
  • 南井瑛翔
  • 福田果音
  • 窪田幸太
  • 荻原虎太
  • 日向楓
  • 田中映伍
  • 木村敬一
  • 日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 天皇杯
  • 伊丹スーパーフェニックス
  • ワールドBBC
  • LAKE SHIGA BBC
  • 村上直広
  • 桑原旭祥
  • 大島朋彦
  • 早稲田正浩
  • 三元大輔
  • 清水千浪
  • 加藤健人
  • 和田一文
  • 小田凱人
  • 楽天オープン
  • 東京レガシーハーフマラソン2022
  • 鈴木朋樹
  • 土田和歌子
  • 喜納翼
  • 小林光二
  • 長谷部匠
  • 井内菜津美
  • 福成忠
  • 道下美里
  • 志田淳
  • 鈴木陽平
  • 視覚障害者マラソン
  • 髙橋幸平
  • ノーエクスキューズ
  • パラ神奈川
  • 埼玉ライオンズ
  • 及川晋平
  • 西村元樹
  • 佐藤大輔
  • 古澤拓也
  • 丸山弘毅
  • 園田泰典
  • 中井健豪
  • 財満いずみ
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
  • 藤田征樹
  • 杉浦佳子
  • 川本翔大
  • パラバドミントン
  • パラバドミントン世界選手権2022
  • 今井大湧
  • 伊藤則子
  • アンリムスティ
  • 第41回大分国際車いすマラソン
  • ダニエル・ロマンチュク
  • 生馬知季
  • ピーター・ドゥ・プレア
  • SHIBUYA CUP
  • 橋本勝也
  • 白川楓也
  • 安藤夏輝
  • 日向顕寛
  • 小川仁士
  • 青木颯志
  • 草場龍治
  • 2022ゴールボール世界選手権
  • 萩原紀佳
  • 川島悠太
  • 車いすバスケットボール日本代表
  • 竹内厚志
  • 北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会
  • 渡辺将斗
  • 小山大斗
  • 谷口拓磨
  • 小川祥汰
  • 徳丸煕
  • 天摩由貴
  • 高橋利恵子
  • 安室早姫
  • 欠端瑛子
  • 小宮正江
  • 川嶋悠太
  • 金子和也
  • 佐野優人
  • 宮食行次
  • 伊藤雅敏
  • TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
  • 磯井秀人
  • 添田智恵
  • 畠山萌
  • サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金
  • 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 前田柊
  • 車いすラグビー日本選手権大会
  • 月村珠実
  • 上原優奈
  • 池透暢
  • 三阪洋行
  • 庄子健
  • 中町俊耶
  • 若狭天太
  • 横森史也
SHARE
2021.08.26 Sportiva 水泳 東京2020パラリンピック速報
東京2020パラリンピック速報

日本のエース、鈴木孝幸が集大成で臨む東京パラ。5種目でメダル獲得を目標に掲げ、100m自由形で金メダル!

写真:飛び込み台の上で、左手を胸に当てプールを見据えるパラスイマー・鈴木孝幸選手

リオパラの悔しさを1戦目から晴らすレースをした鈴木孝幸

 

6歳で水泳をはじめ、過去4大会のパラリンピックで金1個、銀1個、銅3個のメダルを獲得するなど、数々の金字塔を打ち立ててきたパラスイマー・鈴木孝幸(ゴールドウィン)。

 

「集大成」と位置づけて臨む東京パラリンピックの初日、鈴木は男子50m平泳ぎ(SB3)に出場し、見事に銅メダルを獲得。残りの4種目を含め、「全種目でメダル獲得」の目標達成に向け、幸先のよいスタートを切った。

 

パラリンピックは今回で5大会目。いつもと異なる無観客の試合のなかでも、競技歴28年のベテランは落ち着いていた。予選は前半から飛ばし、後半はフォームを意識するなど余力を残したプランどおりの泳ぎで、51秒75。全体の5位で通過した。決勝もスタートの飛び込み後のひと掻きでぐんと前に出てリードすると、25mまで先頭に立つ。その後、30m手前で後半に強いローマン・ズダノフ(RPC)に抜かれ、ゴール前ではリオ銀のスペイン人選手の猛追に逆転を許したが、予選トップで世界ランク1位のエフレム・モレリ(イタリア)には0.1秒差で競り勝った。

 

リオ大会では、この種目でモレリに0.04秒差で敗れて4位となり、調子をあげられなかったのか他の種目でもメダルを逃している。その悔しさを乗り越えて、2大会ぶりのメダル獲得。普段はクールな表情が印象的な鈴木も、レース後は「表彰台に戻れてよかった」と、とびきりの笑顔を見せた。

 

パラリンピック前の最後の実戦機会だった6月のドイツの大会でも好調を実感していた。鈴木はワールドシリーズのひとつである「IDMベルリン2021」にエントリー。マルチディスアビリティシステムという異なる障害クラスの選手が一緒に泳ぐポイント制レースで、自由形3種目で2位。そのうち50mと100mは、アジア記録を塗り替える好タイムだった。よい感触を持ったまま最終の調整へと移行できたのも、今回の結果につながったのかもしれない。

 

鈴木は現在、練習と生活の拠点をイギリスのニューキャッスルに置く。2013年、水泳のため会社の語学留学制度を活用して留学したのが始まりで、当初は1年の予定だったが、スポーツに力を入れるノーザンブリア大学からオファーがあり、会社の了承を得て留学を延長した。

 

現在は、同大学の大学院博士課程でスポーツ・マネジメントを研究しながら競技と両立を続けている。今はプールとジムとフィジオスペースが一緒になった「スポーツセントラル」というキャンパス内のスポーツ施設が鈴木の”ホーム”で、ロンドンパラリンピックでイギリス代表チームのコーチを務めたルイーズ・グラハムコーチに師事する。

 

当初は異国での生活に苦労もしたが、渡英して8年が経ち、語学力だけではなく、物事を客観的にとらえる視点、そして自立心がより増すなど、人間力も磨かれたと話す。

 

充実した環境のなか、この5年間は体幹を鍛えるトレーニングを取り入れ肉体改造に取り組んできた。実は前回のリオ大会は、「メダルを逃せば引退も」と不退転の覚悟で臨んでいた鈴木。だが大会後に自分のレース動画を分析すると、体幹に強化の余地があり、まだ自分にも伸びしろがあると気づいた。

 

加えて、この時点でイギリスに残る期間が2年ほど残っていたため、「そこまではとりあえず水泳をやらなければならないという状況だった」こともあり、この2年間は見つかった改善点を修正し、強化していくと決めた。「それで結果が出なければ東京パラリンピックには出場せず、アスリートのキャリアは終わらせようと思っていた」と、鈴木は当時の覚悟を明かす。

 

「体幹強化の余地」については、鈴木は先天性の四肢欠損で左右差があり、かつ脚は大腿部から欠損しているため脚の重みを使った強化をあまり重視してこなかったという背景もある。だが、体幹トレーニングの成果は明らかで、姿勢が水面に対してよりフラットになって抵抗が減り、水もしっかり掴めるようになった。

 

また、鈴木の場合は呼吸時に手の掻きが小さくなるとグラハムコーチに指摘され、平泳ぎでは2回に1回の呼吸から4回に1回に変更。タイムは金メダルを獲った北京大会以来の48秒台まで伸び、世界ランキングでもメダル圏内まで復調したことで、「残りの期間も東京を目指していこうという気持ちに変わった」と、ターニングポイントを振り返る。

 

さらに、鈴木にとってはクラス変更が”追い風”となった。18年のクラス分けの規定の変更で、鈴木は自由形がS5からより障害が重いS4に変更になったのだ。「選手にとってクラスが変わるとことは、本当に世界が一変してしまうということ」と鈴木。もとのクラスで金メダルを獲っていた選手でも、ひとつ軽いクラスに上がれば一気に上位からはずれてしまう。逆に、鈴木のように進行性の病気ではなく欠損で、障害もパフォーマンスも変わらないのに、クラス分けの制度によって変更になることもある。

 

「私の場合は、はっきり言ってラッキーでしかない。クラスが変わった時点でいきなり世界ランクは1位になり、世界記録も出した」

 

とはいえ、同じようにクラスが変わった選手もおり、状況は変化していく。「結局は努力をしないとメダルは獲れないので。その部分では一緒」と鈴木は冷静に捉えている。

 

今回のパラリンピックでその自由形は、50m、100m、200mにエントリーしている。世界ランクはいずれも3位につけており、メダル圏内だ。

 

「金メダルへの想い? もちろん、狙っている。残り4種目、すべて金メダルを目指して頑張りたい」

 

進化を続ける34歳の目が、鋭く光った。

 

※そして8月26日、鈴木孝幸選手は100m自由形(S4)で、今大会日本選手初の金メダルを獲得しました!

 

*本記事はweb Sportivaの掲載記事バックナンバーを配信したものです。


【Sportiva webサイト】

https://sportiva.shueisha.co.jp/

荒木美晴●取材・文 text by Araki Miharu  植原義晴●写真 photo by Uehara Yoshiharu

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

あわせて読みたい

パラ水泳の金メダル候補は? 山口尚秀&木村敬一選手に注目!

東京パラリンピック金メダル候補 Vol.1水泳

パラ水泳の金メダル候補は? 山口尚秀&木村敬一選手に注目!

2021.08.18
水泳
パラ水泳、8人が派遣基準を突破。日体大・窪田、18歳・荻原の新鋭がパラ切符を獲得!

2021ジャパンパラ水泳競技大会レポート

パラ水泳、8人が派遣基準を突破。日体大・窪田、18歳・荻原の新鋭がパラ切符を獲得!

2021.05.28
水泳
日本パラ水泳選手権、14歳新星の躍進と世界王者の矜持

第37回日本パラ水泳選手権大会レポート

日本パラ水泳選手権、14歳新星の躍進と世界王者の矜持

2021.03.12
水泳
人気の車いすテニスで、レジェンド・国枝慎吾選手が4度目の、上地結衣選手は初の金メダルを狙う!

東京パラリンピック金メダル候補 Vol.5車いすテニス

人気の車いすテニスで、レジェンド・国枝慎吾選手が4度目の、上地結衣選手は初の金メダルを狙う!

2021.08.23
車いすテニス
8月25日、車いすラグビーの過酷さを捉えた1枚。アメリカ対ニュージーランドの激闘!

Getty Images“Image of the day”

8月25日、車いすラグビーの過酷さを捉えた1枚。アメリカ対ニュージーランドの激闘!

2021.08.26
車いすラグビー 東京2020パラリンピック速報

    RANKING

  • 史上最年少でジュニア世界1位! 車いすテニス・小田凱人は「日本を背負っていく選手…

    2021.07.27
  • 目指すは香西、海外に挑戦! 車いすバスケ、18歳の磯井秀人が見据える競技人生

    2023.01.14
  • 日本代表が史上初の世界王者に! 車いすバスケU23世界選手権、各メンバーの秘めら…

    2022.09.30
  • 車いすバスケットボール女子U25の大黒柱、江口が見せた進化とチームの現在地

    2023.01.24
  • 天皇杯への切符を手にした3チーム! 車いすバスケットボール選手権大会西日本第2次…

    2022.10.17

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.