集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 陸上競技
  • パワーリフティング
  • トライアスロン
  • 車いすバスケットボール
  • ウィルチェアーラグビー
  • シッティングバレーボール
  • 車いすテニス
  • 車いすフェンシング
  • ゴールボール
  • 柔道
  • バドミントン
  • アーチェリー
  • 水泳
  • ブラインドサッカー
  • 卓球
  • テコンドー
  • 車椅子バスケットボール
  • 障がい者スポーツ全般
  • ボッチャ
  • スキー
  • スノーボード
  • パラアイスホッケー
  • パラスノーボード
  • チェアスキー
  • スノーボードクロス
  • パラカヌー
  • パラトライアスロン
  • パラ卓球
  • パラアーチェリー
  • パラ陸上
  • パラアルペンスキー
  • 車いすラグビー
  • アウトサイダーアート
  • パラサイクリング
  • パラ馬術
  • 車いすマラソン
  • パラ射撃
  • 東京2020パラリンピック速報
  • 東京2020パラリンピック
  • 週刊プレイボーイ
  • スケートボード
  • パラ・パワーリフティング
  • 北京2022パラリンピック
  • 北京2022パラリンピック速報
  • 岡本圭司
  • パラクロスカントリースキー
  • 川除大輝
  • 村岡桃佳
  • 森井大輝
  • 新田佳浩
  • 小栗大地
  • 小須田潤太
  • 前川楓
  • 佐藤圭太
  • 山本篤
  • 関俊介
  • オール陸上競技チャレンジ記録会
  • 吉川守
  • 塙保己一メモリアル ゴールボールフェス
  • ゴールボールを知って楽しむ体験会
  • オリオンジャパン
  • マルセル・フグ
  • ローレウス世界スポーツ賞
  • 廣瀬隆喜
  • 杉村英孝
  • 中村拓海
  • 仁田原裕貴
  • 浦田理恵
  • 藤本怜央
  • 香西宏昭
  • ブンデス・リーガ
  • ユーロチャンピオンズカップ
  • 松永製作所
  • 競技用車いす
  • 2022ジャパンパラ陸上競技大会
  • 唐澤剣也
  • 和田伸也
  • 石田駆
  • 三本木優也
  • 江口侑里
  • 石川優衣
  • アジアオセアニアチャンピオンシップス
  • 第33回日本パラ陸上競技選手権大会
  • 福永凌太
  • 川上秀太
  • 石山大輝
  • 吉田匡貴
  • 土田真由美
  • NAGASEカップ
  • 保田明日美
  • NAGASEカップパラ陸上競技大会
  • 長瀬産業
  • 世界新記録
  • 川口穂菜美
  • LIGA.i
  • リーガアイ
  • パペレシアル品川
  • 川村怜
  • 菊島宙
  • 園部優月
  • 齊藤悠希
  • 皇后杯
  • 皇后杯 第31回日本女子車いすバスケットボール選手権大会
  • 椎名香菜子
  • 西村葵
  • 小島瑠莉
  • 郡司渚名
  • 増田汐里
  • ボッチャ甲子園
  • 火ノ玉ジャパン
  • 江崎駿
  • 全国ボッチャ選抜甲子園
  • NEC +CHALLENGE PROJECT
  • 国枝慎吾
  • 中西麻耶
  • 堀米雄斗
  • 野中生萌
  • 2022ジャパンパラボッチャ競技大会]
  • キム・ドジン
  • 遠藤裕実
  • ワラウト・センアンパ
  • 梅村祐紀
  • 海老沢文子
  • クォン・ジョンホ
  • 高橋祥太
  • 星豊
  • 田中恵子
  • 峠田佑志郎
  • 岩下穂香
  • 内田峻介
  • 古満渉
  • 井上伸
  • 香取慎吾
  • 香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト
  • 太田渉子
  • 里見紗李奈
  • 増子恵美
  • 福島県障がい者スポーツ協会
  • 北田千尋
  • 鳥海連志
  • 川原凛
  • サラ・レブエルタ
  • 小池百合子知事
  • 稲垣吾郎
  • 草彅剛
  • 鈴木孝幸
  • U23日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 髙柗義伸
  • 古崎倫太朗
  • 伊藤明伸
  • 赤石竜我
  • プーケット
  • 宮本涼平
  • 塩田理史
  • 京谷和幸
  • ベスト4
  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会
  • 講道館
  • 瀬戸勇次郎
  • 北薗新光
  • 小川和紗
  • 廣瀬順子
  • 工藤博子
  • 高垣治
  • 廣瀬悠
  • ジャパンパラ水泳
  • 木下あいら
  • 山口尚秀
  • 松田天空
  • 南井瑛翔
  • 福田果音
  • 窪田幸太
  • 荻原虎太
  • 日向楓
  • 田中映伍
  • 木村敬一
  • 日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 天皇杯
  • 伊丹スーパーフェニックス
  • ワールドBBC
  • LAKE SHIGA BBC
  • 村上直広
  • 桑原旭祥
  • 大島朋彦
  • 早稲田正浩
  • 三元大輔
  • 清水千浪
  • 加藤健人
  • 和田一文
  • 小田凱人
  • 楽天オープン
  • 東京レガシーハーフマラソン2022
  • 鈴木朋樹
  • 土田和歌子
  • 喜納翼
  • 小林光二
  • 長谷部匠
  • 井内菜津美
  • 福成忠
  • 道下美里
  • 志田淳
  • 鈴木陽平
  • 視覚障害者マラソン
  • 髙橋幸平
  • ノーエクスキューズ
  • パラ神奈川
  • 埼玉ライオンズ
  • 及川晋平
  • 西村元樹
  • 佐藤大輔
  • 古澤拓也
  • 丸山弘毅
  • 園田泰典
  • 中井健豪
  • 財満いずみ
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
  • 藤田征樹
  • 杉浦佳子
  • 川本翔大
  • パラバドミントン
  • パラバドミントン世界選手権2022
  • 今井大湧
  • 伊藤則子
  • アンリムスティ
  • 第41回大分国際車いすマラソン
  • ダニエル・ロマンチュク
  • 生馬知季
  • ピーター・ドゥ・プレア
  • SHIBUYA CUP
  • 橋本勝也
  • 白川楓也
  • 安藤夏輝
  • 日向顕寛
  • 小川仁士
  • 青木颯志
  • 草場龍治
  • 2022ゴールボール世界選手権
  • 萩原紀佳
  • 川島悠太
  • 車いすバスケットボール日本代表
  • 竹内厚志
  • 北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会
  • 渡辺将斗
  • 小山大斗
  • 谷口拓磨
  • 小川祥汰
  • 徳丸煕
  • 天摩由貴
  • 高橋利恵子
  • 安室早姫
  • 欠端瑛子
  • 小宮正江
  • 川嶋悠太
  • 金子和也
  • 佐野優人
  • 宮食行次
  • 伊藤雅敏
  • TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
  • 磯井秀人
  • 添田智恵
  • 畠山萌
  • サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金
  • 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 前田柊
  • 車いすラグビー日本選手権大会
  • 月村珠実
  • 上原優奈
  • 池透暢
  • 三阪洋行
  • 庄子健
  • 中町俊耶
  • 若狭天太
  • 横森史也
  • アルフィー・ヒューエット
  • 全豪オープン
  • 全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会
  • 築地本願寺
  • 三浦浩
  • 西崎哲男
  • 田中翔悟
  • 光瀬智洋
  • 大宅心季
  • 桐生寛子
  • 坂元智香
  • 山本恵理
  • 田中秩加香
SHARE
2022.08.21 NEC +CHALLENGE PROJECT 国枝慎吾 中西麻耶 堀米雄斗 野中生萌
NEC +CHALLENGE PROJECT

国籍や性別、障がいの有無に関わらず挑戦を。トップアスリートたちが新しい共同プロジェクトを発表!

「国籍や性別、障がいの有無に関わらず、誰もが夢を抱き、挑戦できるきっかけになる機会を創りたい」――そんな思いに共感した、世界で活躍するトップアスリート4人とNECは8月18日、「NEC +CHALLENGE PROJECT(プラスチャレンジ プロジェクト)」を発足させた。

 

タッグを組むアスリートは車いすテニスのレジェンド、国枝慎吾とパラ陸上走り幅跳びの世界女王、中西麻耶、そして、ともに東京オリンピックメダリストで、スケートボードの堀米雄斗、スポーツクライミングの野中生萌だ。同日に都内で開かれた発表会見に出席し、プロジェクトにかける思いや抱負を語った。

 

プロジェクト発足の背景について、NECシニアディレクター コーポレートコミュニケーション統括の岡部一志氏は「NECは30年以上にわたる車いすテニスへのサポートをはじめ、さまざまなスポーツへの協賛活動などを行ってきた。そして、NECグループが掲げる『安全、安心、公平、効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指す』というパーパス(存在意義)に、選手の皆さんにも共感いただき、一緒に取り組もうとプロジェクトを展開することになった」と説明。

国枝は「僕も日ごろから『挑戦』を掲げて活動している。そこにマッチするプロジェクトなので、楽しみ」と笑顔を見せ、中西は「日ごろから、『地方から世界へ』という目標で活動しているが、地方では情報量や環境設備の少なさなど壁にあたってきた。NECさんに力を必要とする人たちの背中を押してもらえるのは弾みになるし、私も、この力を待っていました。一緒に活動できることをうれしく思う」とコメントした。

 

堀米も「スケートボードは少しずつ認知度が上がってきているが、このプロジェクトを通じて競技の良さをもっと広めていきたい」と歓迎し、野中は「私が挑戦することで、世界で見てきたものを共有し、それぞれのエネルギーにつながれば」と意気込みを語った。

 

つづいて行われたトークショーでは、プロジェクト名にちなみ、「チャレンジするときに、自分を奮い立たせる言葉」がテーマになった。国枝は長年、大切にしてきた「オレは最強だ!」という言葉を挙げた。「今日でたぶん1万1回目くらい書いた」と場を和ませながら、「それぐらい常に自分に言い聞かせている言葉。(金メダルを獲った)東京パラリンピックの決勝戦でも、鏡の前で何度も自分に言った」と、自信をもつことが競技活動の支えだと説明。一方で、「コート以外では謙虚でいることも大事」と、常に自身に足りないものを追求し練習することの大切さも付け加えた。

 

その言葉に共感を示したのは堀米だ。「『オレは最強だ』はその通りだなと思う。僕も自分に自信をもって、がんばりたい」と感化された様子。自身が挙げたのは、「まだこれから」といった意味の「Not done yet」で、「満足したら終わり。その先を求め、常に自分を進化させたい」と、国枝の考えにも通じる姿勢を示した。

 

中西が掲げたのは「人生楽笑」。その意味は、「嫌な思い出でなく、楽しい思い出ばかりを残していこうという思い。私の経験上、楽しんだら勝利がついてきたので、常に楽しもうと思っている」と説明。すると、野中が「そんな思考はなかった。刺激をもらった」と話した。自身はスランプのときに心に刺さった言葉として、「今に見てろと笑ってやれ」を選び、「この先もいろいろな壁があると思うが、笑っていられる余裕をもちたい」と話した。

プロジェクトの今後の予定としてはまず、11月に2つのイベントを開催し、選手が講師となって競技体験会やトークショーを行って、「トップアスリートと一緒に挑戦を楽しむことで、誰もが夢や仲間ができる機会を創出」する。第1弾は「国枝・中西コラボ スポーツチャレンジ」として11月12日(土)に、第2弾は「堀米・野中コラボ スポーツチャレンジ」で同19日(土)に行われる。

 

参加者は年齢や性別、障がいの有無などにかかわらず幅広く募る予定で、詳細は後日、同プロジェクトの公式サイトで発表される。

 

イベントに向けて、「ちょうどジュニア選手たちと触れ合うような(普及)イベントにも取り組む時期かなと思っていたので、すごく楽しみ」と国枝が話せば、中西も「自分の経験を生かして、皆さんのお悩みをいくつ解決できるか、私自身も一緒に挑戦しつつ、皆さんの背中も押したい」と意気込んだ。

 

堀米も「スケボーには競技だけでない楽しみ方もあると、まずは子供たちに伝えたい」と言い、野中も「クライミングは年齢や性別を問わず誰でも楽しめる。まずは経験してもらい、次のチャレンジの一歩につづく機会を提供したい」と抱負を語った。

 

会見の終わりには、7月のウインブルドンで初優勝し、車いすテニスでは男子初となる4大大会制覇とパラリンピック金メダルを合わせた「生涯ゴールデンスラム」を27年のキャリアをかけて成し遂げた国枝に、サプライズで他の3選手から花束が贈呈された。

国枝は「東京パラリンピック後に辞めなくてよかったと、(ウィンブルドンで)勝った瞬間にまず、そう思った。こうしたキャリアを歩めることを幸せに、誇りに思う。育ってくる若手の勢いに負けないように、車いすテニス界をNECさんと一緒に盛り上げていきたい」と力を込めた。

 

NECと4選手の熱い思いが重なって生まれ、展開される共同プロジェクト。多くの人の挑戦を後押しし、スポーツを通してそれぞれの毎日に「プラス」が増えていくきっかけの機会となることを願う。

 

▼NEC +CHALLENGE PROJECT公式サイト

https://jpn.nec.com/ad/plus-challenge/index.html

 

文/星野恭子

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

    RANKING

  • 目指すは香西、海外に挑戦! 車いすバスケ、18歳の磯井秀人が見据える競技人生

    2023.01.14
  • 史上最年少でジュニア世界1位! 車いすテニス・小田凱人は「日本を背負っていく選手…

    2021.07.27
  • 日本代表が史上初の世界王者に! 車いすバスケU23世界選手権、各メンバーの秘めら…

    2022.09.30
  • 車いすバスケットボール女子U25の大黒柱、江口が見せた進化とチームの現在地

    2023.01.24
  • 王座奪還のパラ神奈川に新星、前田柊。3位決定戦では指揮官の檄にキャプテン赤石竜我…

    2023.01.28

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.