集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 視覚障害者柔道
  • 車いすラグビー
  • 車いすマラソン
  • 車いすフェンシング
  • 車いすバスケットボール
  • 車いすテニス
  • 自転車
  • 視覚障害者マラソン
  • ボッチャ
  • ブラインドサッカー
  • パラ陸上
  • パラ馬術
  • パラ卓球
  • パラバドミントン
  • パラトライアスロン
  • パラスノーボード
  • パラサイクリング
  • パラサーフィン
  • パラカヌー
  • パラアイスホッケー
  • パラアーチェリー
  • パラ・パワーリフティング
  • パラ水泳
  • パラ射撃
  • パラテコンドー
  • パラローイング
  • トライアスロン
  • チェアスキー
  • シッティングバレーボール
  • ゴールボール
SHARE
2021.03.14 障がい者スポーツ全般
SPORTS CHANGE MAKERSプレイベントin Mirror Field

小谷実可子さんも登壇!「スポーツ×テクノロジーでバリアを超えることができるのか」パネルディスカッションが大いに盛り上がる!

 

最後に『SPORTS CHANGE MAKERS』の各国代表チームから、8月の大会に向けての抱負が紹介された。日本代表のみ横瀬さんひとりだが、ほかはすべて3人のチーム。各国代表が設定したバリアとターゲットを下記に紹介する。

 

中国代表
バリア「異文化コミュニケーションの不足」
ターゲット「開催国の人と交流し文化を経験したい旅行客」「海外の人々と交流をしたい開催国の人々」

 

ヨーロッパ代表
バリア「視聴者・観客の競技の理解不足による視聴数やエンゲージメントの減少」
ターゲット「デジタルやストリーミングでのスポーツ観戦者(ルールの知識が乏しいため楽しめない)」

 

アメリカ代表
バリア「身体障がい者の人々は、スポーツ観戦に抵抗を感じている」
ターゲット「聴覚障がい者(ろうや難聴すべて対象)」

 

日本代表
バリア「目で見るだけでなく体験することで、よりスポーツのすばらしさを感じることができる」
ターゲット「子どもたち」

 

横瀬さんは子ども時代にサッカーをしていた思い出を披露し、「スポーツで得た経験は10年以上たっても美しい記憶として残っています。今を生きる子どもたちにスポーツを楽しむ機会をつくり、それがかけがえのない記憶に残っていくような経験をしてほしい」と思いを語った。具体的にどのようなテクノロジーを使うのかは、各チームともまだベールに包まれている。

 

 

この大会は本来2020年8月に開催される予定だったが、コロナ禍で延期を余儀なくされた。これを「よりよいアイデアにする時間ができた」と前向きにとらえ、モチベーションをキープしてきたという。その成果でもあるMirror Fieldによって、来日できない外国の代表チームの家族や仲間がオンラインで応援することも実現できそうだ。

 

今回のMirror Fieldのような革新的なテクノロジーが生み出される『SPORTS CHANGE MAKERS』。「コロナ禍が終息しても、リモートの世界は続いていくだろうし、子どものスポーツの応援なども“リアル応援””リモート応援“のようなオプションが増えていきますよね」と小谷さんがコメントしたように、8月23日の最終プレゼンテーションで発表される技術が、また私たちのスポーツの楽しみ方を広げてくれることは間違いない。

 

PREV

1 2 3


【SPORTS CHANGE MAKERS】

https://www.panasonic.com/global/olympic/ja/sportschangemakers.html

Composition & Text:Hisami Kotakemori

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

あわせて読みたい

バリアフリーで楽しめる「True Colors Festival 超ダイバーシティ芸術祭 2021」が開催! 乙武洋匡さん、りゅうちぇるさんがアンバサダーに

イベント情報

バリアフリーで楽しめる「True Colors Festival 超ダイバーシティ芸術祭 2021」が開催! 乙武洋匡さん、りゅうちぇるさんがアンバサダーに

2021.03.05
障がい者スポーツ全般
一瞬の輝きを求めて〜義足ハイジャンパー「鈴木徹」東京パラへの軌跡<br>Vol.2/2020年12月21日「“史上最高の自分超え”へのスタートライン」

パラアスリート CLOSE UP!

一瞬の輝きを求めて〜義足ハイジャンパー「鈴木徹」東京パラへの軌跡
Vol.2/2020年12月21日「“史上最高の自分超え”へのスタートライン」

2021.03.06
陸上競技
岡副麻希が突撃取材! パラ水泳木村敬一と松岡修造の「受け入れる力」に感激

WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ 「WHO I AM」

岡副麻希が突撃取材! パラ水泳木村敬一と松岡修造の「受け入れる力」に感激

2021.02.18
Sportiva 水泳 パラ水泳 PR
ナイキからハンズフリーで履ける画期的シューズが登場! 車いすフェンシングチャンピオンのべべ・ヴィオも絶賛!!

ナイキ ゴー フライイーズが2月15日から発売!

ナイキからハンズフリーで履ける画期的シューズが登場! 車いすフェンシングチャンピオンのべべ・ヴィオも絶賛!!

2021.02.02
車いすフェンシング 障がい者スポーツ全般
すべてのアスリートが楽しめる「TOKYO SPORT PLAYGROUND SPORT × ART」のオープニングイベントにゆりやんレトリィバアが登場!

TOKYO SPORT PLAYGROUND SPORT × ART オープニングイベント

すべてのアスリートが楽しめる「TOKYO SPORT PLAYGROUND SPORT × ART」のオープニングイベントにゆりやんレトリィバアが登場!

2020.10.18
障がい者スポーツ全般

    RANKING

  • 短期集中連載/日本代表・鳥海連志 10年の言葉➁「あのままバスケを辞めてもおかし…

    2025.04.10
  • 短期集中連載/日本代表・鳥海連志 10年の言葉③「軽さに逃げるという選択肢はなか…

    2025.04.17
  • 短期集中連載/日本代表・鳥海連志 10年の言葉④「本気でバスケを楽しめるか?」メ…

    2025.04.24
  • 短期集中連載/日本代表・鳥海連志 10年の言葉① 「自分は世界で全然だった・・・…

    2025.04.03
  • 「デフリンピック優勝への通過点に」。デフサッカー日本代表が“聖地”国立競技場に!…

    2025.04.29

パラスポ+!について

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS

パラスポ+!

  • パラスポ+!について
  • 大会 / イベントスケジュール
  • セブンティーン
  • セブンティーン
  • メンズノンノ
  • ノンノ
  • モア
  • スポルティーバ
  • ヤングジャンプ

競技

  • 視覚障害者柔道
  • 車いすラグビー
  • 車いすマラソン
  • 車いすフェンシング
  • 車いすバスケットボール
  • 車いすテニス
  • 自転車
  • 視覚障害者マラソン
  • ボッチャ
  • ブラインドサッカー
  • パラ陸上
  • パラ馬術
  • パラ卓球
  • パラバドミントン
  • パラトライアスロン
  • パラスノーボード
  • パラサイクリング
  • パラサーフィン
  • パラカヌー
  • パラアイスホッケー
  • パラアーチェリー
  • パラ・パワーリフティング
  • パラ水泳
  • パラ射撃
  • パラテコンドー
  • パラローイング
  • トライアスロン
  • チェアスキー
  • シッティングバレーボール
  • ゴールボール
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.