集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 陸上競技
  • パワーリフティング
  • トライアスロン
  • 車いすバスケットボール
  • ウィルチェアーラグビー
  • シッティングバレーボール
  • 車いすテニス
  • 車いすフェンシング
  • ゴールボール
  • 柔道
  • バドミントン
  • アーチェリー
  • 水泳
  • ブラインドサッカー
  • 卓球
  • テコンドー
  • 車椅子バスケットボール
  • 障がい者スポーツ全般
  • ボッチャ
  • スキー
  • スノーボード
  • パラアイスホッケー
  • パラスノーボード
  • チェアスキー
  • スノーボードクロス
  • パラカヌー
  • パラトライアスロン
  • パラ卓球
  • パラアーチェリー
  • パラ陸上
  • パラアルペンスキー
  • 車いすラグビー
  • アウトサイダーアート
  • パラサイクリング
  • パラ馬術
  • 車いすマラソン
  • パラ射撃
  • 東京2020パラリンピック速報
  • 東京2020パラリンピック
  • 週刊プレイボーイ
  • スケートボード
  • パラ・パワーリフティング
  • 北京2022パラリンピック
  • 北京2022パラリンピック速報
  • 岡本圭司
  • パラクロスカントリースキー
  • 川除大輝
  • 村岡桃佳
  • 森井大輝
  • 新田佳浩
  • 小栗大地
  • 小須田潤太
  • 前川楓
  • 佐藤圭太
  • 山本篤
  • 関俊介
  • オール陸上競技チャレンジ記録会
  • 吉川守
  • 塙保己一メモリアル ゴールボールフェス
  • ゴールボールを知って楽しむ体験会
  • オリオンジャパン
  • マルセル・フグ
  • ローレウス世界スポーツ賞
  • 廣瀬隆喜
  • 杉村英孝
  • 中村拓海
  • 仁田原裕貴
  • 浦田理恵
  • 藤本怜央
  • 香西宏昭
  • ブンデス・リーガ
  • ユーロチャンピオンズカップ
  • 松永製作所
  • 競技用車いす
  • 2022ジャパンパラ陸上競技大会
  • 唐澤剣也
  • 和田伸也
  • 石田駆
  • 三本木優也
  • 江口侑里
  • 石川優衣
  • アジアオセアニアチャンピオンシップス
  • 第33回日本パラ陸上競技選手権大会
  • 福永凌太
  • 川上秀太
  • 石山大輝
  • 吉田匡貴
  • 土田真由美
  • NAGASEカップ
  • 保田明日美
  • NAGASEカップパラ陸上競技大会
  • 長瀬産業
  • 世界新記録
  • 川口穂菜美
  • LIGA.i
  • リーガアイ
  • パペレシアル品川
  • 川村怜
  • 菊島宙
  • 園部優月
  • 齊藤悠希
  • 皇后杯
  • 皇后杯 第31回日本女子車いすバスケットボール選手権大会
  • 椎名香菜子
  • 西村葵
  • 小島瑠莉
  • 郡司渚名
  • 増田汐里
  • ボッチャ甲子園
  • 火ノ玉ジャパン
  • 江崎駿
  • 全国ボッチャ選抜甲子園
  • NEC +CHALLENGE PROJECT
  • 国枝慎吾
  • 中西麻耶
  • 堀米雄斗
  • 野中生萌
  • 2022ジャパンパラボッチャ競技大会]
  • キム・ドジン
  • 遠藤裕実
  • ワラウト・センアンパ
  • 梅村祐紀
  • 海老沢文子
  • クォン・ジョンホ
  • 高橋祥太
  • 星豊
  • 田中恵子
  • 峠田佑志郎
  • 岩下穂香
  • 内田峻介
  • 古満渉
  • 井上伸
  • 香取慎吾
  • 香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト
  • 太田渉子
  • 里見紗李奈
  • 増子恵美
  • 福島県障がい者スポーツ協会
  • 北田千尋
  • 鳥海連志
  • 川原凛
  • サラ・レブエルタ
  • 小池百合子知事
  • 稲垣吾郎
  • 草彅剛
  • 鈴木孝幸
  • U23日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 髙柗義伸
  • 古崎倫太朗
  • 伊藤明伸
  • 赤石竜我
  • プーケット
  • 宮本涼平
  • 塩田理史
  • 京谷和幸
  • ベスト4
  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会
  • 講道館
  • 瀬戸勇次郎
  • 北薗新光
  • 小川和紗
  • 廣瀬順子
  • 工藤博子
  • 高垣治
  • 廣瀬悠
  • ジャパンパラ水泳
  • 木下あいら
  • 山口尚秀
  • 松田天空
  • 南井瑛翔
  • 福田果音
  • 窪田幸太
  • 荻原虎太
  • 日向楓
  • 田中映伍
  • 木村敬一
  • 日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 天皇杯
  • 伊丹スーパーフェニックス
  • ワールドBBC
  • LAKE SHIGA BBC
  • 村上直広
  • 桑原旭祥
  • 大島朋彦
  • 早稲田正浩
  • 三元大輔
  • 清水千浪
  • 加藤健人
  • 和田一文
  • 小田凱人
  • 楽天オープン
  • 東京レガシーハーフマラソン2022
  • 鈴木朋樹
  • 土田和歌子
  • 喜納翼
  • 小林光二
  • 長谷部匠
  • 井内菜津美
  • 福成忠
  • 道下美里
  • 志田淳
  • 鈴木陽平
  • 視覚障害者マラソン
  • 髙橋幸平
  • ノーエクスキューズ
  • パラ神奈川
  • 埼玉ライオンズ
  • 及川晋平
  • 西村元樹
  • 佐藤大輔
  • 古澤拓也
  • 丸山弘毅
  • 園田泰典
  • 中井健豪
  • 財満いずみ
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
  • 藤田征樹
  • 杉浦佳子
  • 川本翔大
  • パラバドミントン
  • パラバドミントン世界選手権2022
  • 今井大湧
  • 伊藤則子
  • アンリムスティ
  • 第41回大分国際車いすマラソン
  • ダニエル・ロマンチュク
  • 生馬知季
  • ピーター・ドゥ・プレア
  • SHIBUYA CUP
  • 橋本勝也
  • 白川楓也
  • 安藤夏輝
  • 日向顕寛
  • 小川仁士
  • 青木颯志
  • 草場龍治
  • 2022ゴールボール世界選手権
  • 萩原紀佳
  • 川島悠太
  • 車いすバスケットボール日本代表
  • 竹内厚志
  • 北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会
  • 渡辺将斗
  • 小山大斗
  • 谷口拓磨
  • 小川祥汰
  • 徳丸煕
  • 天摩由貴
  • 高橋利恵子
  • 安室早姫
  • 欠端瑛子
  • 小宮正江
  • 川嶋悠太
  • 金子和也
  • 佐野優人
  • 宮食行次
  • 伊藤雅敏
  • TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
  • 磯井秀人
  • 添田智恵
  • 畠山萌
  • サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金
  • 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 前田柊
  • 車いすラグビー日本選手権大会
  • 月村珠実
  • 上原優奈
  • 池透暢
  • 三阪洋行
  • 庄子健
  • 中町俊耶
  • 若狭天太
  • 横森史也
  • アルフィー・ヒューエット
  • 全豪オープン
  • 全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会
  • 築地本願寺
  • 三浦浩
  • 西崎哲男
  • 田中翔悟
  • 光瀬智洋
  • 大宅心季
  • 桐生寛子
  • 坂元智香
  • 山本恵理
  • 田中秩加香
  • 島川慎一
  • 2023ジャパンパラ車いすラグビー競技大会
  • 車いすラグビー日本代表
  • 長谷川勇基
  • たまハッサーズ
  • 黒田智成
  • さいたま市ノーマライゼーションカップ2023
  • 齋藤陽翔
  • 山本夏幹
  • 若杉遥
  • 森田翼
  • ジャパンパラ
  • 新井みなみ
SHARE
2020.02.09 障がい者スポーツ全般
TEAM PARALYMPIC JAPAN記者発表会

東京パラ開幕まで200日! 「金20個」目指して、スローガンは「超えろ、みんなで。」

東京パラリンピック開幕(8月25日)まで、ちょうど200日となった2月7日、日本パラリンピック委員会(JPC)は東京都内で会見を開き、日本代表選手団を競技の垣根を超えたワンチームとする「TEAM PARALYMPIC JAPAN」(TPJ)の誕生と、コンセプトやロゴマーク、スローガン「超えろ、みんなで。」を発表した。パラリンピックで日本選手団のスローガンなどを作るのは初めてで、今後は応援機運醸成に向け、さまざまに展開される予定。さらに、金メダル獲得目標を20個に設定したことも発表された。

 

TPJについて、JPCの高橋秀文副委員長は東京大会での日本代表選手への応援ムーブメントを最大化するための「旗印」とし、特に、「TEAM」という言葉には、選手やスタッフだけでなく、用具製作者などさまざまに支える人から応援する人まで一体となり、「すべての人を巻き込む」といった意味が込められていると説明。

 

 

ロゴマークは無数の赤によって構成された一つの円がデザインされており、選手一人ひとりが個性としての自分の色を持ちながら、同時にチームにもなっているというTPJのあり方の象徴とした。

 

スローガンの「超えろ、みんなで。」は選手の思いを表すだけでなく、支えたり応援したりするすべての人が同じ思いでパラリンピックを迎え、皆で一丸となり、超えたいものや超えるべきものを超えていこうという想いを込めたキャッチコピーという。

 

会見には、日本選手団団長にも就任している河合純一JPC委員長と、車いすテニスで3つのパラリンピック金メダルを獲得している国枝慎吾選手も登壇した。

 

 

河合団長は全盲のスイマーで、パラリンピックには6大会連続出場し、金5個を含む日本人最多の21個のメダルを獲得し、日本選手で唯一、国際パラリンピック委員会の殿堂入りも果たしている他、現役中から日本パラリンピアンズ協会会長や日本身体障害者水泳連盟会長などを歴任。現役引退後は日本スポーツ振興センター(JSC)に勤務して科学的見地からの選手支援を経て、今年1月1日付けでパラアスリート出身として初めてJPC委員長にも就任したばかり。夏季大会では初の選手出身の団長となり、長年の多様な現場経験に根差した手腕で大会を成功に導くことが期待されている。

 

「応援の力は、自分の実力以上の力を発揮できる大きな後押しになる。選手はプレッシャーでなく、追い風にしてパフォーマンスに生かしてほしい」と期待を寄せ、選手団長としては、「選手の最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整えることが役割。最高の形で迎えて、『史上最大最高のパラだった』といってもらえるような大会にできれば」と意気込みを語った。

 

 

また、2月2日に閉幕した全豪オープンテニスで10度目の優勝を飾った国枝選手は、「このタイミングで(発表会見に)参加できて嬉しい。約1年半ぶりの(シングルス)優勝で格別な思いだし、(東京パラが控えた)2020年の1月の大会で優勝できたことは、パラリンピックイヤーに明るいニュースを届けられたかと思う」と話し、TPJのロゴについては、「きれいなグラフィック。シンボルを掲げて臨めるのは選手としてモチベーションが上がる」と歓迎した。

 

 

「金メダル目標20個」について、高橋副委員長は、「ストライクの範囲内だが、高めいっぱいのストライク。チャレンジングな目標だと認識している」としつつ、2017年1月にJPC内に新設した東京2020大会特別強化委員会を中心にさまざまな視点から協議し、総合的に判断して設定したと説明した。

 

河合団長は、「高めな目標と認識しているが、不可能ではない。選手が最高のパフォーマンスを発揮した結果としてこの目標に到達すると信じ、選手やコーチ、競技団体をサポートしたい。多くの皆さんにも応援していただきたい」と呼びかけた。

 

代表内定も決め、金メダルが期待される国枝選手は、「いよいよ迫ってきたという実感はあるが、車いすテニスは全豪の次に全仏、ウィンブルドンと続き、その先にパラリンピックがある。目の前の目標を一つひとつクリアすることが自分の向上につながる。そこはぶれずにやっていきたい。(東京パラでは)金メダルを目指す。今後、ケガに気を付けて力を存分に発揮できれば」と意気込みを語った。

 

 

 

Photos&Text:Kyoko Hoshino

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

あわせて読みたい

東京 2020 パラリンピック観戦チケットのデザイン発表! 会場の声援がメダル獲得の追い風に

東京 2020 観戦チケットデザイン発表イベント

東京 2020 パラリンピック観戦チケットのデザイン発表! 会場の声援がメダル獲得の追い風に

2020.01.16
障がい者スポーツ全般
東京 2020 パラリンピック観戦チケット 第2次抽選申込は1月15日(水)から。奇跡をつくる、1人になろう!

東京 2020 パラリンピック観戦チケット

東京 2020 パラリンピック観戦チケット 第2次抽選申込は1月15日(水)から。奇跡をつくる、1人になろう!

2020.01.08
障がい者スポーツ全般
未来のパラリンピックを目指す日本のエースストライカー、ブラインドサッカー菊島宙選手

ラブ♥スポ Seventeen

未来のパラリンピックを目指す日本のエースストライカー、ブラインドサッカー菊島宙選手

2020.01.26
Seventeen ブラインドサッカー
パラトライアスロン谷 真海、限界を超えるための挑戦〜第3回<br>スイス・ローザンヌでの新たな決意②

連載【BREAK THE LIMIT】Vol.3

パラトライアスロン谷 真海、限界を超えるための挑戦〜第3回
スイス・ローザンヌでの新たな決意②

2019.12.30
パラトライアスロン
#21「ボッチャを通して、たくさんの人を笑顔にしたい」<br>ボッチャ  遠藤裕美選手・加藤紗織選手

遠藤裕美・加藤紗織(ボッチャ)

#21「ボッチャを通して、たくさんの人を笑顔にしたい」
ボッチャ 遠藤裕美選手・加藤紗織選手

2020.01.31
OUR PASSION ボッチャ PR

    RANKING

  • 史上最年少でジュニア世界1位! 車いすテニス・小田凱人は「日本を背負っていく選手…

    2021.07.27
  • チケット完売! 築地本願寺でパラ・パワーリフティング。阿弥陀如来の眼下で日本一決…

    2023.02.07
  • 自信も悔しさも、すべてを飛躍の糧に。「次世代強化指定選手」たちの2日間

    2022.12.23
  • ブラインドサッカー日本選手権、パペレシアル品川が初制覇!決勝弾の川村「みんなの力…

    2023.02.22
  • 日本代表が史上初の世界王者に! 車いすバスケU23世界選手権、各メンバーの秘めら…

    2022.09.30

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.