集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 陸上競技
  • パワーリフティング
  • トライアスロン
  • 車いすバスケットボール
  • ウィルチェアーラグビー
  • シッティングバレーボール
  • 車いすテニス
  • 車いすフェンシング
  • ゴールボール
  • 柔道
  • バドミントン
  • アーチェリー
  • 水泳
  • ブラインドサッカー
  • 卓球
  • テコンドー
  • 車椅子バスケットボール
  • 障がい者スポーツ全般
  • ボッチャ
  • スキー
  • スノーボード
  • パラアイスホッケー
  • パラスノーボード
  • チェアスキー
  • スノーボードクロス
  • パラカヌー
  • パラトライアスロン
  • パラ卓球
  • パラアーチェリー
  • パラ陸上
  • パラアルペンスキー
  • 車いすラグビー
  • アウトサイダーアート
  • パラサイクリング
  • パラ馬術
  • 車いすマラソン
  • パラ射撃
  • 東京2020パラリンピック速報
  • 東京2020パラリンピック
  • 週刊プレイボーイ
  • スケートボード
  • パラ・パワーリフティング
  • 北京2022パラリンピック
  • 北京2022パラリンピック速報
  • 岡本圭司
  • パラクロスカントリースキー
  • 川除大輝
  • 村岡桃佳
  • 森井大輝
  • 新田佳浩
  • 小栗大地
  • 小須田潤太
  • 前川楓
  • 佐藤圭太
  • 山本篤
  • 関俊介
  • オール陸上競技チャレンジ記録会
  • 吉川守
  • 塙保己一メモリアル ゴールボールフェス
  • ゴールボールを知って楽しむ体験会
  • オリオンジャパン
  • マルセル・フグ
  • ローレウス世界スポーツ賞
  • 廣瀬隆喜
  • 杉村英孝
  • 中村拓海
  • 仁田原裕貴
  • 浦田理恵
  • 藤本怜央
  • 香西宏昭
  • ブンデス・リーガ
  • ユーロチャンピオンズカップ
  • 松永製作所
  • 競技用車いす
  • 2022ジャパンパラ陸上競技大会
  • 唐澤剣也
  • 和田伸也
  • 石田駆
  • 三本木優也
  • 江口侑里
  • 石川優衣
  • アジアオセアニアチャンピオンシップス
  • 第33回日本パラ陸上競技選手権大会
  • 福永凌太
  • 川上秀太
  • 石山大輝
  • 吉田匡貴
  • 土田真由美
  • NAGASEカップ
  • 保田明日美
  • NAGASEカップパラ陸上競技大会
  • 長瀬産業
  • 世界新記録
  • 川口穂菜美
  • LIGA.i
  • リーガアイ
  • パペレシアル品川
  • 川村怜
  • 菊島宙
  • 園部優月
  • 齊藤悠希
  • 皇后杯
  • 皇后杯 第31回日本女子車いすバスケットボール選手権大会
  • 椎名香菜子
  • 西村葵
  • 小島瑠莉
  • 郡司渚名
  • 増田汐里
  • ボッチャ甲子園
  • 火ノ玉ジャパン
  • 江崎駿
  • 全国ボッチャ選抜甲子園
  • NEC +CHALLENGE PROJECT
  • 国枝慎吾
  • 中西麻耶
  • 堀米雄斗
  • 野中生萌
  • 2022ジャパンパラボッチャ競技大会]
  • キム・ドジン
  • 遠藤裕実
  • ワラウト・センアンパ
  • 梅村祐紀
  • 海老沢文子
  • クォン・ジョンホ
  • 高橋祥太
  • 星豊
  • 田中恵子
  • 峠田佑志郎
  • 岩下穂香
  • 内田峻介
  • 古満渉
  • 井上伸
  • 香取慎吾
  • 香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト
  • 太田渉子
  • 里見紗李奈
  • 増子恵美
  • 福島県障がい者スポーツ協会
  • 北田千尋
  • 鳥海連志
  • 川原凛
  • サラ・レブエルタ
  • 小池百合子知事
  • 稲垣吾郎
  • 草彅剛
  • 鈴木孝幸
  • U23日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 髙柗義伸
  • 古崎倫太朗
  • 伊藤明伸
  • 赤石竜我
  • プーケット
  • 宮本涼平
  • 塩田理史
  • 京谷和幸
  • ベスト4
  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会
  • 講道館
  • 瀬戸勇次郎
  • 北薗新光
  • 小川和紗
  • 廣瀬順子
  • 工藤博子
  • 高垣治
  • 廣瀬悠
  • ジャパンパラ水泳
  • 木下あいら
  • 山口尚秀
  • 松田天空
  • 南井瑛翔
  • 福田果音
  • 窪田幸太
  • 荻原虎太
  • 日向楓
  • 田中映伍
  • 木村敬一
  • 日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 天皇杯
  • 伊丹スーパーフェニックス
  • ワールドBBC
  • LAKE SHIGA BBC
  • 村上直広
  • 桑原旭祥
  • 大島朋彦
  • 早稲田正浩
  • 三元大輔
  • 清水千浪
  • 加藤健人
  • 和田一文
  • 小田凱人
  • 楽天オープン
  • 東京レガシーハーフマラソン2022
  • 鈴木朋樹
  • 土田和歌子
  • 喜納翼
  • 小林光二
  • 長谷部匠
  • 井内菜津美
  • 福成忠
  • 道下美里
  • 志田淳
  • 鈴木陽平
  • 視覚障害者マラソン
  • 髙橋幸平
  • ノーエクスキューズ
  • パラ神奈川
  • 埼玉ライオンズ
  • 及川晋平
  • 西村元樹
  • 佐藤大輔
  • 古澤拓也
  • 丸山弘毅
  • 園田泰典
  • 中井健豪
  • 財満いずみ
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
  • 藤田征樹
  • 杉浦佳子
  • 川本翔大
  • パラバドミントン
  • パラバドミントン世界選手権2022
  • 今井大湧
  • 伊藤則子
  • アンリムスティ
  • 第41回大分国際車いすマラソン
  • ダニエル・ロマンチュク
  • 生馬知季
  • ピーター・ドゥ・プレア
  • SHIBUYA CUP
  • 橋本勝也
  • 白川楓也
  • 安藤夏輝
  • 日向顕寛
  • 小川仁士
  • 青木颯志
  • 草場龍治
  • 2022ゴールボール世界選手権
  • 萩原紀佳
  • 川島悠太
  • 車いすバスケットボール日本代表
  • 竹内厚志
  • 北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会
  • 渡辺将斗
  • 小山大斗
  • 谷口拓磨
  • 小川祥汰
  • 徳丸煕
  • 天摩由貴
  • 高橋利恵子
  • 安室早姫
  • 欠端瑛子
  • 小宮正江
  • 川嶋悠太
  • 金子和也
  • 佐野優人
  • 宮食行次
  • 伊藤雅敏
  • TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
  • 磯井秀人
  • 添田智恵
  • 畠山萌
  • サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金
  • 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 前田柊
  • 車いすラグビー日本選手権大会
  • 月村珠実
  • 上原優奈
  • 池透暢
  • 三阪洋行
  • 庄子健
  • 中町俊耶
  • 若狭天太
  • 横森史也
SHARE
2020.09.08 車いすテニス
全米オープン事前情報/車いすテニス・大谷桃子選手

今年の全米オープン車いすの部は日本人3選手が出場! 初挑戦の大谷桃子に注目!

(写真:2019年 天皇陛下御在位三十年記念 天皇杯・皇后杯 第35回飯塚国際車いすテニス大会)

 

無観客で行われている今年のテニス全米オープン。佳境を迎えるなか、いよいよ9月10日からは車いすの部がスタートする。

 

今回は日本人選手3人が出場予定だ。男子世界ランキング1位の国枝慎吾(ユニクロ)、女子同2位の上地結衣(三井住友銀行)、そしてグランドスラム初出場となる大谷桃子(かんぽ生命保険)だ。

 

車いすテニスには、男子、女子、クアード(上肢にも障がいがあるクラス)の3つのクラスがあり、グランドスラムは男子と女子が世界ランク上位7人とワイルドカード1人の計8人、クアードが世界ランク上位3人とワイルドカード1人の計4人でトーナメントを争う。大谷は世界9位だが、上位の選手が出場を辞退したため、繰り上がりでエントリーが決まった。

 

小学3年からテニスを始め、栃木・作新学院高時代にインターハイに出場した大谷。高校卒業後、病気治療の薬の副作用で車いす生活になった。一度はコートから離れたが、車いすテニス選手として復帰。2016年には、転向後8カ月で日本マスターズ準優勝の成績を残し、周囲を驚かせた。その後も着々と力をつけ、18年のアジアパラではシングルスで銅メダルを獲得。今春、西九州大を卒業して社会人となり、練習環境もより整った。

 

グランドスラムはテニスプレーヤー憧れの場所。大谷も、その舞台を夢見てきた。「出場が決まったと聞いた時は、もう嬉しくて、嬉しくて。その日はニヤニヤしながら練習していました」と笑う。

 

テニスツアーは新型コロナウイルスの影響で約5カ月間にわたって中断。大谷も3月のアメリカの大会に出場中に急きょキャンセルが決まり、試合をしないまま、緊急帰国を余儀なくされた。そんな大谷にとって今回の全米オープンは、実に1月のオーストラリア遠征以来の実戦となるため、どれだけ試合勘を取り戻せるかが上位進出のカギになりそうだ。

 

ウイルス対策としてPCR検査の実施や、ホテルや会場などの指定エリア「バブル」の外に出た選手は失格、といったルールが設けられている今大会。大谷は「初めてのことだらけなので不安はありますが、まずは1勝、ひとつでも多く勝てるように頑張りたい」と意気込みを語り、前を向く。

 

2018年オフに、右手首靭帯断裂の手術を受けた。軟化していた骨を補強するプレートを埋め込みプレーを続けてきたが、1月のオーストラリア遠征時は痛みを感じていたという。実は、東京パラリンピック後にプレートを除去する予定だったが、来夏の開催に変更になったため、自粛期間に突入した4月、「今しかない」と前倒しで手術を行う決断をした。その結果、痛みはすっかり消えたといい、「今はストレスなくボールが打てています」。全米オープンでもプレー面での不安はない。

 

ここ数年、「グランドスラム出場を叶えてから、パラリンピック出場」というビジョンを描き、ツアーを転戦していた大谷。2020年はその目標を達成するチャンスの年だった。しかし、東京パラリンピックは1年延期が決定し、ウィンブルドンも中止に。全仏オープンは9月に延期になったものの、ツアーが行われないなかではポイントが稼げず、先行きが見通せなかった。そんななか、全米オープンが開催を決定したことで、結果的に来年のパラリンピックより先にグランドスラムを経験することになった。

 

「緊張は絶対すると思うけど、ここまできたら楽しみたいですね」

 

緊張とワクワクを携えて、25歳が夢のステージに挑戦する。

荒木美晴●取材・写真・文 Photo and Text by Araki Miharu

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

あわせて読みたい

上地結衣が「信じられない」と喜びの涙。全仏OP初制覇で観客を魅了した

東京五輪&パラリンピック 注目アスリート「覚醒の時」~車いすテニス・上地結衣  全仏オープンテニス(2014年)

上地結衣が「信じられない」と喜びの涙。全仏OP初制覇で観客を魅了した

2020.07.21
Sportiva 車いすテニス
「俺は最強だ!」の不屈のメンタル。国枝慎吾が2年ぶり全豪制覇で雄叫び

東京五輪&パラリンピック 注目アスリート「覚醒の時」〜車いすテニス・国枝慎吾 復活を遂げた全豪オープン(2018年)

「俺は最強だ!」の不屈のメンタル。国枝慎吾が2年ぶり全豪制覇で雄叫び

2020.07.18
Sportiva 車いすテニス
全豪10度目優勝の国枝慎吾が「今がいちばん強い」と言える理由

全豪オープンテニス2020

全豪10度目優勝の国枝慎吾が「今がいちばん強い」と言える理由

2020.02.12
Sportiva 車いすテニス
上地結衣、強化した秘策が成功。緻密な作戦も功を奏し全豪OPを制す

全豪オープンテニス2020

上地結衣、強化した秘策が成功。緻密な作戦も功を奏し全豪OPを制す

2020.02.11
Sportiva 車いすテニス
田中愛美の課題はグラグラの精神面。強気の先に東京パラが繋がっている

インタビュー 田中愛美( 車いすテニス)

田中愛美の課題はグラグラの精神面。強気の先に東京パラが繋がっている

2019.01.17
Sportiva 車いすテニス

    RANKING

  • 史上最年少でジュニア世界1位! 車いすテニス・小田凱人は「日本を背負っていく選手…

    2021.07.27
  • 目指すは香西、海外に挑戦! 車いすバスケ、18歳の磯井秀人が見据える競技人生

    2023.01.14
  • 日本代表が史上初の世界王者に! 車いすバスケU23世界選手権、各メンバーの秘めら…

    2022.09.30
  • 車いすバスケットボール女子U25の大黒柱、江口が見せた進化とチームの現在地

    2023.01.24
  • 天皇杯への切符を手にした3チーム! 車いすバスケットボール選手権大会西日本第2次…

    2022.10.17

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.