集英社パラスポーツ応援サイト

  • HOME
  • パラスポ+!について
  • 大会/イベントスケジュール
  • YOUNG JUMP

競技

  • 陸上競技
  • パワーリフティング
  • トライアスロン
  • 車いすバスケットボール
  • ウィルチェアーラグビー
  • シッティングバレーボール
  • 車いすテニス
  • 車いすフェンシング
  • ゴールボール
  • 柔道
  • バドミントン
  • アーチェリー
  • 水泳
  • ブラインドサッカー
  • 卓球
  • テコンドー
  • 車椅子バスケットボール
  • 障がい者スポーツ全般
  • ボッチャ
  • スキー
  • スノーボード
  • パラアイスホッケー
  • パラスノーボード
  • チェアスキー
  • スノーボードクロス
  • パラカヌー
  • パラトライアスロン
  • パラ卓球
  • パラアーチェリー
  • パラ陸上
  • パラアルペンスキー
  • 車いすラグビー
  • アウトサイダーアート
  • パラサイクリング
  • パラ馬術
  • 車いすマラソン
  • パラ射撃
  • 東京2020パラリンピック速報
  • 東京2020パラリンピック
  • 週刊プレイボーイ
  • スケートボード
  • パラ・パワーリフティング
  • 北京2022パラリンピック
  • 北京2022パラリンピック速報
  • 岡本圭司
  • パラクロスカントリースキー
  • 川除大輝
  • 村岡桃佳
  • 森井大輝
  • 新田佳浩
  • 小栗大地
  • 小須田潤太
  • 前川楓
  • 佐藤圭太
  • 山本篤
  • 関俊介
  • オール陸上競技チャレンジ記録会
  • 吉川守
  • 塙保己一メモリアル ゴールボールフェス
  • ゴールボールを知って楽しむ体験会
  • オリオンジャパン
  • マルセル・フグ
  • ローレウス世界スポーツ賞
  • 廣瀬隆喜
  • 杉村英孝
  • 中村拓海
  • 仁田原裕貴
  • 浦田理恵
  • 藤本怜央
  • 香西宏昭
  • ブンデス・リーガ
  • ユーロチャンピオンズカップ
  • 松永製作所
  • 競技用車いす
  • 2022ジャパンパラ陸上競技大会
  • 唐澤剣也
  • 和田伸也
  • 石田駆
  • 三本木優也
  • 江口侑里
  • 石川優衣
  • アジアオセアニアチャンピオンシップス
  • 第33回日本パラ陸上競技選手権大会
  • 福永凌太
  • 川上秀太
  • 石山大輝
  • 吉田匡貴
  • 土田真由美
  • NAGASEカップ
  • 保田明日美
  • NAGASEカップパラ陸上競技大会
  • 長瀬産業
  • 世界新記録
  • 川口穂菜美
  • LIGA.i
  • リーガアイ
  • パペレシアル品川
  • 川村怜
  • 菊島宙
  • 園部優月
  • 齊藤悠希
  • 皇后杯
  • 皇后杯 第31回日本女子車いすバスケットボール選手権大会
  • 椎名香菜子
  • 西村葵
  • 小島瑠莉
  • 郡司渚名
  • 増田汐里
  • ボッチャ甲子園
  • 火ノ玉ジャパン
  • 江崎駿
  • 全国ボッチャ選抜甲子園
  • NEC +CHALLENGE PROJECT
  • 国枝慎吾
  • 中西麻耶
  • 堀米雄斗
  • 野中生萌
  • 2022ジャパンパラボッチャ競技大会]
  • キム・ドジン
  • 遠藤裕実
  • ワラウト・センアンパ
  • 梅村祐紀
  • 海老沢文子
  • クォン・ジョンホ
  • 高橋祥太
  • 星豊
  • 田中恵子
  • 峠田佑志郎
  • 岩下穂香
  • 内田峻介
  • 古満渉
  • 井上伸
  • 香取慎吾
  • 香取慎吾NFTアートチャリティプロジェクト
  • 太田渉子
  • 里見紗李奈
  • 増子恵美
  • 福島県障がい者スポーツ協会
  • 北田千尋
  • 鳥海連志
  • 川原凛
  • サラ・レブエルタ
  • 小池百合子知事
  • 稲垣吾郎
  • 草彅剛
  • 鈴木孝幸
  • U23日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 髙柗義伸
  • 古崎倫太朗
  • 伊藤明伸
  • 赤石竜我
  • プーケット
  • 宮本涼平
  • 塩田理史
  • 京谷和幸
  • ベスト4
  • 第37回全日本視覚障害者柔道大会
  • 講道館
  • 瀬戸勇次郎
  • 北薗新光
  • 小川和紗
  • 廣瀬順子
  • 工藤博子
  • 高垣治
  • 廣瀬悠
  • ジャパンパラ水泳
  • 木下あいら
  • 山口尚秀
  • 松田天空
  • 南井瑛翔
  • 福田果音
  • 窪田幸太
  • 荻原虎太
  • 日向楓
  • 田中映伍
  • 木村敬一
  • 日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 天皇杯
  • 伊丹スーパーフェニックス
  • ワールドBBC
  • LAKE SHIGA BBC
  • 村上直広
  • 桑原旭祥
  • 大島朋彦
  • 早稲田正浩
  • 三元大輔
  • 清水千浪
  • 加藤健人
  • 和田一文
  • 小田凱人
  • 楽天オープン
  • 東京レガシーハーフマラソン2022
  • 鈴木朋樹
  • 土田和歌子
  • 喜納翼
  • 小林光二
  • 長谷部匠
  • 井内菜津美
  • 福成忠
  • 道下美里
  • 志田淳
  • 鈴木陽平
  • 視覚障害者マラソン
  • 髙橋幸平
  • ノーエクスキューズ
  • パラ神奈川
  • 埼玉ライオンズ
  • 及川晋平
  • 西村元樹
  • 佐藤大輔
  • 古澤拓也
  • 丸山弘毅
  • 園田泰典
  • 中井健豪
  • 財満いずみ
  • ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
  • 藤田征樹
  • 杉浦佳子
  • 川本翔大
  • パラバドミントン
  • パラバドミントン世界選手権2022
  • 今井大湧
  • 伊藤則子
  • アンリムスティ
  • 第41回大分国際車いすマラソン
  • ダニエル・ロマンチュク
  • 生馬知季
  • ピーター・ドゥ・プレア
  • SHIBUYA CUP
  • 橋本勝也
  • 白川楓也
  • 安藤夏輝
  • 日向顕寛
  • 小川仁士
  • 青木颯志
  • 草場龍治
  • 2022ゴールボール世界選手権
  • 萩原紀佳
  • 川島悠太
  • 車いすバスケットボール日本代表
  • 竹内厚志
  • 北九州チャンピオンズカップ 国際車いすバスケットボール大会
  • 渡辺将斗
  • 小山大斗
  • 谷口拓磨
  • 小川祥汰
  • 徳丸煕
  • 天摩由貴
  • 高橋利恵子
  • 安室早姫
  • 欠端瑛子
  • 小宮正江
  • 川嶋悠太
  • 金子和也
  • 佐野優人
  • 宮食行次
  • 伊藤雅敏
  • TOYOTA U25日本車いすバスケットボール選手権大会2022
  • 磯井秀人
  • 添田智恵
  • 畠山萌
  • サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金
  • 第48回日本車いすバスケットボール選手権大会
  • 前田柊
  • 車いすラグビー日本選手権大会
  • 月村珠実
  • 上原優奈
  • 池透暢
  • 三阪洋行
  • 庄子健
  • 中町俊耶
  • 若狭天太
  • 横森史也
SHARE
2022.02.04 パラ・パワーリフティング
第22回全日本パラ・パワーリフティング選手権大会

11個の日本新記録が誕生! パラ・パワーリフティング、東京パラ後初の国内公式戦速報!

「第22回全日本パラ・パワーリフティング選手権大会」が29日、東京都江東区の東京国際クルーズターミナルで開かれた。女子8階級、男子9階級が行われ、新人からベテランまで36人が参加。ジュニアも含めて11個の日本新記録が誕生した。

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で無観客開催となったが、競技の様子はライブ配信され、映像を通して多くのファンが見守った。

 

東京パラリンピック日本代表も出場

写真:女子79㎏級の坂元智香選手。マスクをしバーベルを持ち上げ練習に励む様子

ハプニング直後の試技に臨む坂元智香選手(女子79㎏級)。「こんなこともある」と気丈に語った

 

注目を集めたのは、東京パラリンピックに出場した選手たちだ。日本女子として初めてパラリンピックの舞台に立った79㎏級の坂元智香(メディケアアライアンスあおぞら病院)は、順調に記録を伸ばすなか、第3試技で車いすからベンチ台に乗り移る際に床に落下。そのハプニングが響いて試技に失敗し、記録は77キロに留まったが、「こんなこともあるんだという経験になった」と気丈に振り返った。

 

昨年は急成長を遂げて東京パラリンピック代表の座をつかみ取り、その後の世界選手権(ジョージア)では日本記録を更新(146キロ)した男子59㎏級の光瀬智洋は、左ひじの違和感もあり、記録は135キロ。「パラリンピックではアスリートとして世界の舞台に立ち、重圧も感じた。今まで勢いで勝ってきたけれど、頭を使って建設的に考えるようになった」と語り、変化をかみしめている様子だった。

 

56歳で3大会連続日本代表として東京パラリンピックに出場した男子49㎏級の三浦浩(東京ビッグサイト)は、今大会の2週間前に白内障と診断されといい、「ぼやけた状態」ながら120キロをマーク。「70歳になってもパラリンピックを目指したいので、怪我をしないように、ゆっくり伸ばしていくことを心掛けたい」と話した。

 

限界突破の日本新記録が続々誕生

写真:男子49㎏級の西崎哲男選手が日本記録を塗り替える139キロに成功し、JPPFの荒川龍一コーチと喜びを爆発させる様子。

第3試技で日本記録を塗り替える139キロに成功し、喜びを爆発させる西崎哲男選手(男子49㎏級)とJPPFの荒川龍一コーチ

 

この階級を制したのは、三浦と東京パラリンピック代表を争った西崎哲男(乃村工藝社)。第3試技で139キロに成功し、自身が持つ日本記録を1キロ更新。2020年10月以来の新記録樹立となり、「新しいスタートが切れた」と喜んだ。東京大会の出場を逃したあと、自身を見つめ直し、「まだいける、と思った」と西崎。東京大会後に退任したジョン・エイモス前ヘッドコーチの教えを受け継ぎつつ、新体制後の吉田進ヘッドコーチの練習プログラムに取り組む。「まずは世界のトップ8に少しでも近づけるように心身を鍛えていきたい」と話し、前を向いた。

 

男子54㎏級の市川満典(コロンビアスポーツウェアジャパン)は順調に重量を上げ、第3試技で日本記録となる143キロに成功。さらに特別試技で145キロを力強く挙げて記録を塗り替えた。同72㎏級の樋口健太郎(同)も、特別試技で日本記録を1キロ更新。「練習ではあまり良くなかったので、とりあえず安心した」と話し、表情を崩した。また、同97㎏級の佐藤芳隆(関彰商事)は155キロ、162キロを危なげなくクリアすると、第3試技で日本記録タイの165キロをマーク。そして、特別試技で2キロ上回る167キロに挑戦して見事に成功させ、ガッツポーズを作ってみせた。

 

女子では61㎏級の龍川崇子(EY Japan)が68㎏の日本記録をマーク。特別試技は失敗に終わったが、「自己ベストが出せてよかった」と笑顔を見せた。また、同67㎏級の森﨑可林(立命館大)も68㎏を挙上し、2年ぶりに日本記録を更新した(同時にジュニア日本記録も更新)。

 

ジュニア勢や他競技のパラリンピアンも存在感

写真:ジュニア男子65㎏級の大宅心季選手。メダルを首から下げ喜びの表情を浮かべている

高校2年の17歳で今大会最年少の大宅心季選手(ジュニア男子65㎏級)。今後のさらなる成長が楽しみな選手だ

 

女子55㎏級に出場した19歳の見崎真未(希望の里ホンダ)は48キロに成功。60キロを挙げた山本恵理(日本財団パラスポーツサポートセンター)に次いで2位だったが、ジュニア日本記録は更新した。

 

また、男子は3選手がジュニアの部に出場。それぞれジュニア日本記録を塗り替える好成績を残した。注目選手の高校2年の大宅心季(おかやま山陽高)は、男子65㎏級で96キロに成功。第3試技と特別試技で挑戦した100キロは失敗したが、果敢なトライに会場から拍手が送られた。大宅は昨年のアジアユースパラ競技大会(バーレーン)の17歳以下のユースの部に出場し、95キロに成功して金メダルを獲得している。出場したのは大宅が唯一で他に競う選手がいなかったが、同階級の18歳以上のジュニアの部の選手を含め、同世代アスリートの活躍を肌で感じ、「自分も強くならないと、と思った」と振り返る。帰国後は週に2回から3回へと練習時間を増やして強化に励み、今大会はその成果があらわれた。

 

“理想のパワーリフター”に、故シアマンド・ラーマン氏(イラン)の名を挙げる大宅。ラーマン氏は男子107㎏超級で310キロの世界記録を持つ「超人」として知られ、東京大会でパラリンピック3連覇が期待されるなか、2020年3月に心臓発作で亡くなった。故人となってもなお多くの人の心に残り、大宅も「彼みたいに強い選手になりたい」と力強く語った。

 

また、車いすテニスの選手としてロンドン、リオと2大会連続でパラリンピックに出場した堂森佳南子(日本オラクル)が女子50㎏級に初出場。すべての試技で成功し、54キロを記録した。トレーニングの一環として2019年からパワーリフティングに取り組んでいたといい、車いすテニスは続けつつ「世界への挑戦を違う形でやってみたい」と、昨年3月から正式に練習をスタートさせた。練習拠点は名門のパワーハウスつくばで、自宅も近くに移し、週に3~4回のトレーニングを課している。「今大会が初めての公式戦。3回とも確実に成功させることができてほっとしている。まだ試行錯誤しているところだけれど、パリパラリンピックの出場を目指したい」と話し、前を向いた。

 

昨年10月から日本パラ・パワーリフティング連盟(JPPF)の選手強化委員長も務める吉田進ヘッドコーチは大会を振り返り、「ジョンからバトンを受け継ぎ、新体制になって3カ月。11個の日本記録が誕生し、良い形で再出発ができた」と話し、これまで取り組んできた強化の成果がレベルアップにつながっていると総評した。

 

写真・ 文/荒木美晴

Tweet
LINEで送る

PREV
NEXT

あわせて読みたい

ラストチャンスでパラ切符を掴む! パラ・パワーリフティング西崎哲男の挑戦

パラアスリート CLOSE UP!

ラストチャンスでパラ切符を掴む! パラ・パワーリフティング西崎哲男の挑戦

2021.06.16
パワーリフティング
“腕自慢”たちの力くらべ、パラ・パワーリフティングって、面白い!

第21回全日本パラ・パワーリフティング 国際招待選手権大会

“腕自慢”たちの力くらべ、パラ・パワーリフティングって、面白い!

2021.01.26
パワーリフティング
パラ・パワーリフティングで新記録が続々。競技環境の変化が実を結ぶ

パラ・パワーリフティング最新情報

パラ・パワーリフティングで新記録が続々。競技環境の変化が実を結ぶ

2019.06.19
Sportiva パワーリフティング
国際大会で見事優勝。試合直後の森﨑可林さんに、泉はるが直撃!

泉はる&かわいい選抜の「パラスポgirlに会いたい!」2nd Season 最終回(後編)

国際大会で見事優勝。試合直後の森﨑可林さんに、泉はるが直撃!

2019.04.03
non-no パワーリフティング
川原凜「東京パラリンピックで目覚めたシュートへの意識」

東京2020パラリンピック 車いすバスケットボール日本代表

川原凜「東京パラリンピックで目覚めたシュートへの意識」

2022.01.28
車いすバスケットボール

    RANKING

  • 史上最年少でジュニア世界1位! 車いすテニス・小田凱人は「日本を背負っていく選手…

    2021.07.27
  • 目指すは香西、海外に挑戦! 車いすバスケ、18歳の磯井秀人が見据える競技人生

    2023.01.14
  • 日本代表が史上初の世界王者に! 車いすバスケU23世界選手権、各メンバーの秘めら…

    2022.09.30
  • 車いすバスケットボール女子U25の大黒柱、江口が見せた進化とチームの現在地

    2023.01.24
  • 天皇杯への切符を手にした3チーム! 車いすバスケットボール選手権大会西日本第2次…

    2022.10.17

パラスポ+!について

>Tweets by paraspoplus
公式SNS
集英社プライバシーガイドライン

©SHUEISHA, ALL RIGHTS RESERVED.